VIP会員
ガイドレール式DO 210
集積性が高い、ガイドレール式取付.端子の挿抜が可能で、取り付け交換が便利である.複数のブランドの極普遍型溶存酸素電極、端子またはBNCを接続することができる.温度抵抗NTC 22 K、その他カスタマイズ可能である.強い耐干渉能力、短絡保護、長期安定性の重複性が良い.
製品の詳細
応用分野
発酵、製薬、食品、醸造、生活汚水処理、冷却水、飲料水、精製水などは小型設備キャビネットのオンラインプロセス分析検査に適している。
技術指標
DO値範囲 |
0.00~40.00ppm |
電源要件 |
18~36VDC |
DO値分解能と精度 |
0.01 ppmと±0.2%F.S |
しゅつりょく |
Max 4W |
しんごうしゅつりょくふか |
Max 600Ω |
温度補償範囲 |
0.0~60℃ |
DO値範囲 |
0.0~400.0% |
表示方法 |
表示なし |
mA 1信号出力 |
DO 4~20mA |
シェルマテリアル |
ABS |
温度値範囲 |
-10~150℃ |
mA 2信号出力 |
温度4~20 mA |
けいきすんぽう |
74*42*85mm |
電磁放出 |
EN 50081-1 |
DO値分解能と精度 |
0.1%と±0.2%F.S |
周囲温度 |
-10~50℃ |
EN 50082-1 |
温度値の分解能と精度 |
0.1℃と±0.5℃ |
|
きおくおんど |
-20~70℃ |
インストール方法 |
35 mmガイドレール取付 |
DOセンサタイプ |
極普遍式 |
温度センサを選択してオプションを設定します。 |
NTC22K |
配線方式 |
プラグ可能プラグイン |
しつど |
0~85%相対湿度 |
DO入力 |
BNC/端子 |
|
|||
|
|
オンライン照会