基準を満たす
♦GB/T 11158-2008高温試験箱技術条件
♦GB/T 10589-2008低温試験箱技術条件
♦GB/T 2423.1-2001電工電子製品環境試験 第2部分:試験方法 しけんA:低温
♦GB/T 2423.2-2001電工電子製品環境試験 第2部分:試験方法 しけんB:高温
♦GB/T 2423.22-2002電工電子製品環境試験 第2部分:試験方法 しけんN:温度変化
♦GJB150.3-86軍用設備の環境実験方法 高温衝撃試験
♦GJB150.4-86軍用設備の環境実験方法 低温衝撃試験
♦GJB150.5-86軍用設備の環境実験方法 おんどしょうげきしけん
♦GJB360.7-87電子機器の電気部品試験方法 おんどしょうげきしけん
製品パラメータ【2箱タイプ】:
設備型番 |
ETT48L□ |
ETT75L□ |
ETT108L□ |
ETS-250L□ |
|||||||
こうしょう内容積 |
48L |
75L |
108L |
250L |
|||||||
試験方法 |
バスケット移動式 |
||||||||||
せい |
高温室 |
予熱温度範囲 |
+60℃~+200℃ |
||||||||
しょうおんそくど |
+60℃→+200℃≤20min |
||||||||||
低温室 |
予冷温度範囲 |
-75℃~0℃ |
|||||||||
こうおんそくど |
+20℃→-70℃≤80min |
||||||||||
しけんしつ |
おんどへんさ |
±2℃ |
|||||||||
しょうげきおんど |
A:-40℃~150℃B:-55℃~150℃C:-65℃~150℃ |
||||||||||
おんどかいふくじかん |
≤5min |
||||||||||
バスケット荷重能力 |
30KG |
||||||||||
内部寸法(mm) |
W |
400 |
500 |
500 |
800 |
||||||
D |
400 |
500 |
450 |
700 |
|||||||
H |
300 |
300 |
450 |
450 |
|||||||
がいぶすんぽう(mm) |
W |
1380 |
1480 |
1680 |
1980 |
||||||
D |
1950 |
2300 |
2300 |
2400 |
|||||||
H |
2050 |
2200 |
2200 |
2350 |
|||||||
ざいりょう |
ハウジング |
SEECえんかこうはん+表面射出成形処理 |
|||||||||
ないたい |
SUS304ステンレス板 |
||||||||||
だんねつ |
硬質ウレタンフォーム+ガラス繊維 ドア被覆:ガラス繊維 |
||||||||||
テスト |
高温室 |
ヒータヒータ |
ニクロム合金ヒータ |
||||||||
ファン |
高温、周囲湿度暴露時には遠心ファンを共用し、予熱用軸流ファン |
||||||||||
低温室 |
ヒータ、冷却器 |
ニッケルクロム合金ヒータ、フィン冷却器、蓄冷器 |
|||||||||
ファン |
ステンレス遠心ファン |
||||||||||
くどうそうち |
エアシリンダ |
高、低温箱内のバスケット移動時に使用する |
|||||||||
くうきあっしゅくき |
エアダンパを供給する圧縮空気(オプション) |
||||||||||
れいとうき |
れいとうほうしき |
水冷機械圧縮二元複畳冷房 |
|||||||||
れいとうあっしゅくき |
フランス「タイカン」、ドイツ「ブログ」、ドイツ「ビゼール」 |
||||||||||
れいきゃくざい |
R404a/R23/R508 |
||||||||||
ふくすいき |
シェル管式熱交換器 |
||||||||||
コントロール |
ディスプレイ |
7寸TFTカラーLCDディスプレイ |
|||||||||
うんてんモード |
プログラムモード |
||||||||||
設定モード |
中/英語メニュー、タッチパネルメソッド入力 |
||||||||||
プログラム容量 |
100個のプログラム、各プログラム100ステッププログラムごとに設定可能999サブループ |
||||||||||
表示解像度 |
温度:1℃;時間:0.1min |
||||||||||
インプット |
ねつでんつい |
||||||||||
通信機能と制御方式 |
RS-232ローカルおよびリモート通信機能を備えたインタフェース |
||||||||||
きょくせんきろくきのう |
機器の設定値及びサンプリング値及びサンプリング時刻を保存可能な時間 |
||||||||||
付属機能 |
故障警報及び原因故障記録超温保護上下限温度保護、電源オフ保護、試験を一時停止する、アラーム出力、タイミング機能(自動起動および自動運転停止)。 |
||||||||||
設備電源 |
AC(380±38)V(50±0.5)Hz三相四線+アース線の保護 |
||||||||||
デバイスパワー |
19KW |
28KW |
32KW |
40KW |
|||||||
設備重量 |
約1350 Kg |
約1450 Kg |
約1570 Kg |
約1690 Kg |
|||||||
じゅんかんれいきゃくすい |
水圧:(0.25-0.4)MPa |
||||||||||
あっしゅくくうき |
(0.5-0.8)MPa,0.1m3/min |
||||||||||
標準構成 |
リードホール1個、ユニバーサルキャスター4個、棚2ブロックブロック |
||||||||||
あんぜんそうち |
漏電遮断器、試験室温度が高すぎ、圧縮機が超圧し、過熱保護、非逆位相保護器、圧縮空気圧力スイッチ、ヒューズ。 |